2月第一例会_困窮の現実と向き合う――支援の輪を広げるために

2月4日(火)の2月第一例会にて、 社会福祉法人 富士宮市社会福祉協議会 生活あんしん係 青沼美好様をお招きし、 「富士宮市における生活困窮の現状とフードサポートの必要性」と題した講演を行っていただきました。 ▲真剣に聞・・・
「フードサポート事業」の記事一覧
2月4日(火)の2月第一例会にて、 社会福祉法人 富士宮市社会福祉協議会 生活あんしん係 青沼美好様をお招きし、 「富士宮市における生活困窮の現状とフードサポートの必要性」と題した講演を行っていただきました。 ▲真剣に聞・・・
2月2日(日)、富士宮ライオンズクラブは献血事業を実施しました。 当日は朝からあいにくの雨。 設営時には冷たい雨が降り続き、メンバーはカッパを着込みながら、 懸命に準備を進めました。 さらに、この日は気温も・・・
12月13日、南条の里にてリーチェル幼稚園の年少・年中・年長の園児たちが 参加する「じゃがいもほり」が行われました。 この事業は、子どもたちが自然と触れ合いながら食の大切さを学ぶ「食育」と、 収穫したじゃがいもを地域福祉・・・
Copyright (C) 2025 富士宮ライオンズクラブ All Rights Reserved.