3R・4Z合同事業 平成29年度 彩りある街道づくり事業

11月23日、前夜からの雨も止み彩りある街道づくり事業がおこなわれました。 ライオンズ関係者(4クラブ)、市当局をはじめ総勢約40名もの参加となりました。 メンバーの子ども達もお手伝いしていただき、たいへん良かったです。・・・
「環境・福祉事業」の記事一覧(4 / 7ページ)
富士宮ライオンズクラブの環境保全事業についての情報です。
富士宮ライオンズクラブでは、地域清掃やリサイクル、植樹など、環境保全奉仕事業を行っています。
11月23日、前夜からの雨も止み彩りある街道づくり事業がおこなわれました。 ライオンズ関係者(4クラブ)、市当局をはじめ総勢約40名もの参加となりました。 メンバーの子ども達もお手伝いしていただき、たいへん良かったです。・・・
富士山世界遺産のある町にふさわしい景観美をテーマとして、10月8日(日)ライオンズデーを実施しました。 前日の雨により、小中学校の運動会と重なり、献血に来ていただける方々が少ないのではと大変心配いたしましたが、ハガキを持・・・
9月15日(金) 神田川ふれあい広場にて「神田川湧水自然観察会」を行いました。 観察会には、大宮小学校の4年生児童84人を招き開かれました。 神田川湧水の自然観察・水中生き物観測をテーマにした観察会では、海・・・
2017年1月15日、登山道かえでの里北側にて、4Z合同事業「彩りある街道づくり」が行われました。 本事業は富士宮市が主催し、市内4LCから鈴木弘ZCを筆頭に約30名が参加しました。 同事業は、富士山が世界文化遺産に登録・・・
11月13日(日)、かえでの里に於いて、親子ふれあい自然塾が開催されました。 当日は朝から天気に恵まれ、自然とふれあうには絶好の日和となりました。 市内の小学生家族、約70名が参加し、巣箱づくり、バーベキュー、写生大会を・・・
親子ふれあい自然塾 in かえでの里 主催:富士宮ライオンズクラブ 後援:富士宮市教育委員会 富士宮ライオンズクラブ管理・運営の「かえでの里」で、小学生とその保護者を対象に、巣箱の製作、設置・写生大会を行います。 青少年・・・
Copyright (C) 2025 富士宮ライオンズクラブ All Rights Reserved.