ライオンズデー実施!

10月8日、ライオンズデーを実施しました。 当日は珍しく朝から雨模様となりましたが、雨ニモマケズ、美女ぬれになりながらメンバー全員で力を合わせ、会場の設営を行いました。 浅間大社では、例年通りライオンレディーにもお手伝い・・・
「環境・福祉事業」の記事一覧(5 / 7ページ)
富士宮ライオンズクラブの環境保全事業についての情報です。
富士宮ライオンズクラブでは、地域清掃やリサイクル、植樹など、環境保全奉仕事業を行っています。
10月8日、ライオンズデーを実施しました。 当日は珍しく朝から雨模様となりましたが、雨ニモマケズ、美女ぬれになりながらメンバー全員で力を合わせ、会場の設営を行いました。 浅間大社では、例年通りライオンレディーにもお手伝い・・・
親子ふれあい自然塾 in かえでの里 主催:富士宮ライオンズクラブ 後援:富士宮市教育委員会 富士宮ライオンズクラブ管理・運営の「かえでの里」で、小学生とその保護者を対象に、巣箱の製作、設置・写生大会を行います。 青少年・・・
本年度も10月8日(土)にライオンズデーを実施致します。 実施内容 富士山本宮浅間大社 献血運動(9:30~16:00) 献眼、献腎ドナー登録推進運動 盲導犬育成募金(9:30~16:00) 市内各所の看板等整備清掃 神・・・
3月12日(土)に環境保全委員会のもと記念銘板取り付け事業が開催されました。当日は城山公園に集合し、取り付け方法などの説明を受け、2班に分かれ市内6カ所(城山公園、外神スポーツ公園、向田公園、大中里公園、市立病院、富士宮・・・
4ゾーン(富士宮地区)4クラブ合同環境整備事業 10月18日、3年前の西川ガバナーの方針により始まった竹林整備事業が足立一教ZCのもと、好天に恵まれて市内内房地区で実施されました。 昨年は雨で中止となり、今年で2回目とな・・・
2015年10月8日、ライオンズデーを実施しました。 本年度のライオンズデー活動項目は以下のとおりです。 浅間大社での献血運動 盲導犬募金 かえでの里整備事業 市内各所の看板等整備清掃 世界視力デーの夕べ 盲目の落語家・・・・
Copyright (C) 2025 富士宮ライオンズクラブ All Rights Reserved.