糖尿病教育月間~糖尿病食と知識~

11月14日世界糖尿病デーにあわせ、11月第二例会の食事は糖尿病食でした。 講師L篠原松太郎による講義を聴講し、おいしくいただきました。 ライオンズクラブはLCIFに基金で失明予防を支援しています。 &nb・・・
「視聴力福祉事業」の記事一覧(6 / 6ページ)
富士宮ライオンズクラブは、次の内容に焦点を当てた奉仕を行って人々の生活を改善しています。
・視力損失と聴力損失の予防
・視覚障害者に希望と自立を提供
・聴覚障害者に希望と自立を提供
11月14日世界糖尿病デーにあわせ、11月第二例会の食事は糖尿病食でした。 講師L篠原松太郎による講義を聴講し、おいしくいただきました。 ライオンズクラブはLCIFに基金で失明予防を支援しています。 &nb・・・
10月8日(火) ライオンズデーを実施しました。 10月とは思えないほどの暑さの中、市内各所において、メンバー全員が汗を流しました。 かえでの里整備班 市内の幼稚園児250名、教諭23名と共に水仙の球根の植え付けをしまし・・・
10月8日(火)はライオンズデーです。 当日はメンバー全員で市内各所に於いて奉仕活動を行います。 ☆ 献血運動 ☆ (献眼・献腎・献血委員会) 例年通り、富士宮浅間大社駐車場にて9:00~16:00に実施し・・・
障害者の日記念イベント「夢ステージ」ふれあい祭り開催 【開 催 日】 : 平成23年11月26日(土) 少雨決行 【開催 時間】 : 9時30分から15時 【 場 所 】 : 山宮スポーツ公園 *富士宮ラ・・・
Copyright (C) 2025 富士宮ライオンズクラブ All Rights Reserved.